忍者ブログ
こちらはポ.ケ擬自宅世界観の専用ブログです、初めていらした方は*はじめに*をお読みください。

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2025/05/06 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/10/01 (Mon)                  ランプの精霊/シャワーズ


「はいはいご主人、ワタシに何か御用ですネ?」

……………

【名前(ふりがな/スペル)】
海藍(ファイラン/Phairan)

【原型 / 性別】
シャワーズ/♂

【身長・年齢】
178cm/外見年齢28歳

【一人称 / 二人称】
ワタシ/アナタ・ご主人(見習いさんに対して)

【参考台詞】
「はいはいご主人、ワタシに何か御用ですネ?」
「好(ハオ)、元気が一番、ですネ」
「こーら、ふー、りゅーを困らせたらめっ、ですネ」

【詳細設定】
おだやか/我慢強い

常に笑顔を浮かべた穏やかなランプの精。
怒ってるときも困ってるときも笑ってるので、正直何を考えてるのかよくわからない。
外見年齢は若いが、かなり長寿の一族なので、言動はだいぶ達観してるし年寄りくさい。
周囲の賑やかな状態を一歩引いたところからにこにこ眺めているのが好き。

口調はどういうわけか片言。
語尾に「ですネ」がつくのが通常運転。
嬉しいこと、楽しいことがあった時は「好(ハオ)」と嬉しそうに口にする。

見習いのことは「ご主人」と呼び、それなりの敬意を払っているらしい。
…が、口調がこんななのと表情が変わらないのであんまりそう見えない。残念。
自分のためにも主人のためにも、出来うる限りのことはしたいと考えており、そのための協力は惜しまずしてくれる。

勉強や仕事に強いだけあり、博識。
特に記憶能力と演算能力に強い。
海藍に助けを借りると、頭がすっきりする、という感覚がよくわかるらしい。

もともとは水辺で生活する一族。ヒレ耳。
頭に巻いている布を脚に巻き直して水に浸すと、脚と同化してヒレになり、水中での移動がより簡単になる。
ただしあくまでこれは布の方の力であり、布を巻かなければ水に浸かっても普通のヒトの脚をしている。

【連れ歩き】
緑松(リュイソン):シャワーズ/♂
慎重/好奇心が強い
愛称は「りゅー」。
おとなしく精神的に大人。海藍の手が離せない時に周囲(おもに水際)の偵察や調査をしてくれる。虎魄の面倒も見てくれる。

虎魄(フーポォ):イーブイ/♂
無邪気/暴れることが好き
愛称は「ふー」。
人懐っこくまだまだ子供。よく周囲にも遊んでくれるようせがみに行くので迷子になっている。
大体は海藍が回収するが、緑松に任せていることも。

……………

【絡みについて】
特に制限ございません。
恋人様(NLBL両方可)・親友友人敵視何でも募集しております。


清峰(ツイッターID:Killysa)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
ブログ内検索

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]